フェネクス聡志さん原作・『ニュータイプパートナー』コミカライズ版です!FTMの聡志とMTFの雅美。「ニュータイプ」な関係のふたりの、悩みながらも楽しく暮らす日常を描いた作品です。ぜひご覧ください!作画・槍間ニイドさん
葬儀会社で事務として働く25歳の藍原香穂は叔父が大家のアパート・はるの荘に住んでいる。特別に家賃を半額にしてもらうのだが、その条件は、部屋に住みつくお狐親子の面倒を見ること。時には笑ったり泣いたりときめいたりも?ドタバタ同居コメディ。毎週日曜更新予定です。
kakuzooのチャット内で利用できるキャラ、背景のお勧めイラスト又はイラストレーターさんのご紹介です。検索しないと見つけにくい古めの登録を優先してご紹介しています。紹介内容はエピソード作成時点のものです。作品名、イラストレーター名等はその後変更されている可能性があります。
月1回の金曜日夕方にアップ予定です。ここは元々原住民である妖(あやかし)と戦争で勝利した人間が共存する島。戦争が終わって10年。すっかり、人間が持ってきたハイテクな技術と機械、知識によりこの島も豊かになった。妖も敗戦の経験により人間を受け入れて仲良くすることが出来るようになった。ただ、それにより失われたものもあった。それは妖の健康。人間の持ってきた恩寵は全て妖の心と身体に合うとは限らなかった。すぐ、アレルギーのような症状が出て亡くなった者。中毒を起こすくらいに乱用して依存から抜け出せなくなった者。少しずつ心身の機能が落ちて、老化も早まってしまう者。……特に、飲食物の被害が顕著だった。特に戦後5年までは。そして、島の都市部に小さな食堂がある。元々は薬を作っていた家系の妖だったが、戦時中から少ない食材で周りの健康を守りたい。と考え薬堂を食堂に変えた。この食堂を切り盛りしていた妖の双子の姉弟。特に弟は終戦後。人間の食べ物が増える中、新しい食材を妖に合うように料理の研究に励んでいた。しかし、10年が経ったある日。弟の身体に異変が生じた。歩行障害により彼は厨房に出ることができなくなった。代わりにいつもホールで持ち前の明るさとお世話好き、ちょっと料理は苦手な姉が1人でこの食堂を切り盛りすることになった。介護とお店の両立。長くは続かなかった。半年で弟の魂は旅立っていった。姉はなんの迷いもなく食堂を完全に1人で再スタートさせる事を決意した。また自分の料理を上達させる。お客様も新たに作って来る方が妖でも人間であっても元気になって欲しい。その熱意と明るさを持って今日も【あやかし食堂】の看板を出していた。『よーーし。今日もよろしくお願いしまーーっす。』※キャラクターアイコンはイメージです。投稿イラストを使用しています。イラストレーターの方々、誠にありがとうございます。二次元創作OKです。
物語に仕掛けられた伏線を読み解き最終回にたどり着いた時、あなたの先入観は逆転する。あなたは物語に仕掛けた伏線を読み解くことが出来るか?そして主人公を狙う黒幕とは!?点と点が繋がった時、線となる。予想出来る物は現れるのか!?
エピソードの内容やテーマ毎にまとめ用エピソードにまとめリンクしておきましたのでどうか見て&ご活用ください!会話などマナー&コミュニケーション系のまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52277防犯、護身術、法律関係系のまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52288メンタルマネジメント系のまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52279ボディマネジメント、おしゃれ系のまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52280 作者的に気になった事や雑学等のまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52278おまじないやお祈り等のスピリチュアル系のまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52334螺鈿先生の過激でアレ過ぎる授業シリーズのまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52393 こちらの正式タイトルは『もしも男性向け萌えジャンル漫画の主人公として登場する筈のキャラが女性向けジャンル作品のヒーローとして出てきたらの番外編の番外編』です。そこでですが、これは『もはよや』の番外編の番外編です!なのでこちらでは主に作者が気になったネタやライフハックや雑学などをかいていきますので、こっちもどうかよろしくお願いいたします…
突然貧乏から金持ちになってしまった『お嬢』と、かなりクセのある五人の執事が一つ屋根の下で暮らし、笑ったり泣いたり喧嘩したり、餅をついたり時々恋をする、ユルユルホームコメディー。お嬢、主人公、ごく普通の高校生。黒川、腹黒毒舌執事白石、潔癖毒舌執事赤井、熱血執事青田、マイペース執事桃山(桃)、女子力の高い執事
★完結済★物語をあるべきゴールまで導いていくゲーム。その物語のベースは、「昔話」。ゲーム難易度は「最難」!ちょっとやそっとじゃ、何の昔話がベースになっているか分からない!(例:ファンタジックな一寸法師、アクション満載の白雪姫などなど)あるべきエンディング、つまり「筋道通り」のエンディングまでもっていかなければーーその世界は消えてしまう!そんなゲームに参加した、記憶をなくした主人公と、明るいサポーターのサンザシ。二人はたくさんの物語を、あるべき終わりまで導くことができるのか?どたばたファンタジー、の皮を被った、シリアスファンタジー。少しずつわかっていく、主人公の「物語」とは。悲しいほどにまっすぐな、二人の恋の結末は。
【メインイラスト:風知草様】魔王討伐に向かった勇者と入れ違いに、別の魔王の情報が!困った留守番中の奥さんが勢い余って魔王討伐の旅に経つ!ーー何かがウソをついているーー魔王アインスタークの滅せし後、不可視な闇は勇者とその妻に忍び寄る。……静かに、そして静かに。【ダークファンタジー長編】 * * * * かつて魔王アインスタークを倒した勇者は、新たな魔王ツヴァイ討伐の旅に出かけた。その間、残された妻シーラは………* * * *ここアルザレア王国は、かつて魔王「アインスターク」の魔の手に晒されていた。しかし、この地を訪れた勇者により魔王「アインスターク」は倒され事なきを得た。ーあれから3年…。新たな魔王「ツヴァイ」がこの地を侵略し始めた。アルザレアに居を構えていた勇者は、再びこの地を護るべく旅立つのであった。※この物語はフィクションであり実在の人物団体とは一切関係ありません
平和な惑星ウグディア。一国の王子ハルトは、決められし結婚と、王への道に不服だった。ハルトは自由を求め、隣の国へ遊びに行くために、こっそり覚えた魔法を使ってぽっちゃりとした別人に変身する。そんな彼が出会ったのは、お坊さんを目指す少女ヒマリ。ハルトは理想的な雰囲気のヒマリに一目惚れし、日々アプローチするが、彼女は一向に気付く気配がない……。一方ハルトの婚約者である姫は、世話係の女性と恋仲のようで……?
社会的悪を非合法的・非倫理的に掃除する。創作小説「裏風紀委員会」のストリエ用編集ver※試し読み公開中※ストリエverは一部を改変し、表現を柔らかくしています5/5 COMITIA116 スペースV18aにて頒布決定文庫/302P/価格800円セクハラ教師、いじめっ子等の問題児・問題教師、または自分の身辺をうろつくなら犯罪者まで。これらの類を嫌悪し、排除したいと考える男性教員、社(やしろ)。そして彼に陶酔し、彼の願いを叶えたいと思う女子高生、向陽(ひなた)。ストーカー、破壊神、死体愛好者、ヤンデレ、排他主義者の5人によるボランティア活動組織、「裏風紀委員会」。