マンガを投稿

マンガ化OK! 新着チャット

百鬼夜行と黒い猫

――真夏の夜に秘密の縁日ある夜、見知らぬ青年が家を訪ねてきた。彼は「久しぶりだね」と言って笑い、昔飼っていた黒猫の名を名乗る。お祭りがあると誘われ、半信半疑のまま付いて行く主人公だったが……

2023.09.23 連載中 (7)
0
0

チャットで使えるおすすめイラスト

kakuzooのチャット内で利用できるキャラ、背景のお勧めイラスト又はイラストレーターさんのご紹介です。検索しないと見つけにくい古めの登録を優先してご紹介しています。紹介内容はエピソード作成時点のものです。作品名、イラストレーター名等はその後変更されている可能性があります。

2023.09.22 連載中 (56)
6
5

あやかし食堂

月1回の金曜日夕方にアップ予定です。ここは元々原住民である妖(あやかし)と戦争で勝利した人間が共存する島。戦争が終わって10年。すっかり、人間が持ってきたハイテクな技術と機械、知識によりこの島も豊かになった。妖も敗戦の経験により人間を受け入れて仲良くすることが出来るようになった。ただ、それにより失われたものもあった。それは妖の健康。人間の持ってきた恩寵は全て妖の心と身体に合うとは限らなかった。すぐ、アレルギーのような症状が出て亡くなった者。中毒を起こすくらいに乱用して依存から抜け出せなくなった者。少しずつ心身の機能が落ちて、老化も早まってしまう者。……特に、飲食物の被害が顕著だった。特に戦後5年までは。そして、島の都市部に小さな食堂がある。元々は薬を作っていた家系の妖だったが、戦時中から少ない食材で周りの健康を守りたい。と考え薬堂を食堂に変えた。この食堂を切り盛りしていた妖の双子の姉弟。特に弟は終戦後。人間の食べ物が増える中、新しい食材を妖に合うように料理の研究に励んでいた。しかし、10年が経ったある日。弟の身体に異変が生じた。歩行障害により彼は厨房に出ることができなくなった。代わりにいつもホールで持ち前の明るさとお世話好き、ちょっと料理は苦手な姉が1人でこの食堂を切り盛りすることになった。介護とお店の両立。長くは続かなかった。半年で弟の魂は旅立っていった。姉はなんの迷いもなく食堂を完全に1人で再スタートさせる事を決意した。また自分の料理を上達させる。お客様も新たに作って来る方が妖でも人間であっても元気になって欲しい。その熱意と明るさを持って今日も【あやかし食堂】の看板を出していた。『よーーし。今日もよろしくお願いしまーーっす。』※キャラクターアイコンはイメージです。投稿イラストを使用しています。イラストレーターの方々、誠にありがとうございます。二次元創作OKです。

2023.09.15 連載中 (72)
1
21

偽物ヒロイン

人気レイヤー『雷斗(らいと)』は女性だと世間では誤解されていたが、実際は男子高校生だった。コスプレの趣味が高じ、ついに女装に挑戦した星野。運悪く酔っ払いに絡まれてしまい、困り果てていたところを助けてくれたのは同じクラスの岩田だった。しかも岩田はどうやら「雷斗」のファンらしい。一難去ってまた一難。――クラスメイトに正体がバレたら、俺は詰む

2023.09.15 完結 (12)
0
1

異形戦線

 物語に仕掛けられた伏線を読み解き最終回にたどり着いた時、あなたの先入観は逆転する。あなたは物語に仕掛けた伏線を読み解くことが出来るか?そして主人公を狙う黒幕とは!?点と点が繋がった時、線となる。予想出来る物は現れるのか!?

2023.09.08 連載中 (2)
0
3

とある詐欺師男と住所不定の青年占い師。#クズ男の話聞いて

とある詐欺師男の一生と家族の話。そして私が教えていた男の子がいきなりいなくなった話。

2023.08.08 完結 (4)
0
14

MOHAびび

エピソードの内容やテーマ毎にまとめ用エピソードにまとめリンクしておきましたのでどうか見て&ご活用ください!会話などマナー&コミュニケーション系のまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52277防犯、護身術、法律関係系のまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52288メンタルマネジメント系のまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52279ボディマネジメント、おしゃれ系のまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52280 作者的に気になった事や雑学等のまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52278おまじないやお祈り等のスピリチュアル系のまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52334螺鈿先生の過激でアレ過ぎる授業シリーズのまとめhttps://storie.jp/creator/story/episode/52393 こちらの正式タイトルは『もしも男性向け萌えジャンル漫画の主人公として登場する筈のキャラが女性向けジャンル作品のヒーローとして出てきたらの番外編の番外編』です。そこでですが、これは『もはよや』の番外編の番外編です!なのでこちらでは主に作者が気になったネタやライフハックや雑学などをかいていきますので、こっちもどうかよろしくお願いいたします…

2023.07.18 連載中 (35)
0
0

カツカツStudents!

文化部×擬人化!廃部=退学のシビアな校則!お金がなければ十分な活動もできません!予算も人気もカッツカツのマイナー文化部たちのドタバタコメディ始動!※NOVELDAYS様に投稿しているものと同内容となっております

2023.07.18 連載中 (15)
0
2

私へ

鬱な人が書いた

2023.07.04 連載中 (1)
1
2

マンガ化OK! 新着テキスト

いやそれはそうね

「俺さぁ」そういってきたのはアイツだったか。まぁなんていうか、大空をますのである、ああ、アイツだったよ「思い出したのさ」太宰府というところに監禁された。「先輩がいたよ第二地球でもそうだった、中央で頑張ってきたよだけどなもういいーーそれは彼が望む願い

2023/09/22 20:08:15
0
0

東京ミュータント物語

西暦2043年。日本では約7000人の人々が遺伝子の突然変異によってミュータントと呼ばれる超能力者と化していた。そして各地では一般人達によるミュータント達への差別や迫害がちょっぴりとあった。そんな日本の東京に住むミュータント男子高校生の燈焔火はある日起きた出来事をきっかけにイカれた殺人ミュータント達と戦う事となる。

2023/07/10 17:36:59
0
0

いやこれは

「二つの龍が、並び昇天するとか、従前の威力を発揮するとかッ聞いたことあるしな」都城で行われるそれ「まぁうちの藩の非道とかいかれ具合は知っているしなぁ」

2023/09/22 17:40:22
0
0

ってか俺たちの島

「元となったのは、四国と、兵庫や四国に近い、淡路島か」国産の大地なのである。「しかし、相変わらずでかいやんこれ、いやでかない」「ほんまっすね」なんだかんだいっても「第二地球四国、オルガン島、オルガン島ってただのでかくなった四国ヤン見た目が」それはそう。それはそれとして、「あ、(理解したんやけど)島流しやなこれ」ーーー。島流しにされる囚人の扱いに苦労した「大宰府とかどなやってんやろ」囚人ばりばり(中央)めんどくさいやん。なんやどえらい人が島流しにされてもうたんやけど~「どないするんって、國呪うとかまじでほんま勘弁してや」あと誰が罪人の子や誰が

2023/09/21 07:51:17
0
0

間違ない

「出雲造(いずものもみやっこ)である。」ーーまぁ天皇であっても、入れないのである「出雲は国つ神の、頂点だからな天津系の頂点はあっち」間違いなくな。それはそれとして、ああそうだなぁ。「まぁいいでしょう。っここから頑張ります」大国主とか,っていうかそれが本命。なんだけども第二地球でいうイズモ。「ああ、なんていうかさぁこっちでも地の神の王なんですよ」10月とかほかは神がない月ととか、いわれているのに。出雲とかイズモは、神有月とかいわれているからね「そうですか、私の王国というか領土はまぁ大事にしましょう」

2023/09/21 17:49:43
0
0

それはそれとして

「間違ないのである」宮崎とかそういうことをして、間違ないのである第二地球の始まりの世界、「まぁそれはそれとして」

2023/09/20 17:05:14
0
0

壊れてしまった

「だって、九州じゃなきゃわからないもん」九州は始まりの土地だしまぁ。「とうとう大雑把に西でくくられた、、、」まぁ、いいけども。大体、「福岡あたりかなぁ~いやまじで」別に九州ってもいろいろあるの「九州男児いや無理」「九州の男無理とかいわんでくださいよ」ひどい「差別だ、差別」それはそれとして、「まぁ、うちなら大宰府だろうな、、」ーーーー。大宰府大宰府総帥として、の力があるのである、「若しっかりしてください」「そうですぞ、若負けんでくださいよ」それでいい、「それはそれとして」下関だ。それは間違ない鳴く、ーーー人の海域でやらないで戦闘なんてしないでお願いだから。

2023/09/20 07:48:31
0
0

「表裏表裏一体だな、神と忌むべき異民族を同じ漢字、同じ読みで表した、、、夷(えびす)っってことなんだよ」東北から、北海道のまつろわぬ者たち、「ーーー今回は第二地球では滅ぼされないように立ち回れだとよ」

2023/09/19 17:10:04
0
0

間違ない

「奥州か」蝦夷の征伐。で滅びたところである「なんなのあの二人の兄弟げんか」そのせいで一族が滅びました「今回の教訓!!源氏にはかかわるな。あんな仲間割れがデフォのところかかわるだけ面倒なことになるぞ」まぁ結局義経はどうなったかって北海道へ逃げた。東北の覇者奥州藤原氏「そして、アテルイか厄介だな、、、」まぁ厄介だけど奥州藻アテルイも数がなぁ、、、数がなぁ、、、「うんまぁ、そういうことなんだよなぁ」藤原氏が滅亡、「まぁ戦いたくないわなって、それはそうね」だから金とか渡してごまかすね。

2023/09/19 06:12:59
0
0
pagetop