少し時間をおいて、俺からそう切り出した。
では、俺から回答を始めようか
少し時間をおいて、俺からそう切り出した。
まず、写真の方だが、写真が撮られたのは女性の証言から分かるように60年前の1956年となる。しかし、東京タワーが出来たのは1958年だ。だから、写真に東京タワーが映っている二人の男のものはどちらも偽物だ。となると、本物は執事の写真となる。もしくは、東京タワーをバックにというのが、女性がバックにしていたと考えると、写真にタワーが映っていないのに説明がつく。まあどちらにしろ、本物の写真は執事のものとなるわけだ
やはり、流石だね東條夕日くん。その通り、本物の男性は執事さんだよ。おそらく、60年も前のことだから他の記憶と混同して東京タワーがあると錯覚してしまったんだろうね。ついでに言うと、言い訳みたいになるけど、女性が当時付けていた手帳には、1956年の8月の欄に、「お盆に男の子に助けてもらった。記念に写真を撮って彼に渡した。いつかまた会えるといいな」という文が確認されているよ
本当に言い訳みたいだな
それで? もう一つの問題は?
それだが、さっぱり分からなかったよ。お手上げだ
へえー、君ともあろうものが私に降参するなんて、驚きだね。いいよ、答えを教えよう。「浜」や「菊」なんて言ったけど、本当は「濵」でも「破魔」でも何でもいいんだ。大事なのは「は」と「ま」の間にあるということ
つまり平仮名変換という事か?
一つ目のとっかかりとしてはそうだね。そしてもう一つ。この平仮名たちが規則的な並びをしているものを探すんだよ
規則的な平仮名の並び、思いつくのは五十音だが。それだと「は」と「ま」の間には何もないな・・・だとすると、もしやパソコンのキーボードか!?
そうだよ。やっと届いたね。つまり、キーボードの「は」と「ま」の間にあるのは、「き」と「く」。「す」と「な」の間には「か」と「ん」。そうすると「し」と「き」の間には「は」、つまり「葉」でも「刃」でも「歯」でもいいんだけれどね
なるほどな。その発想はなかったな。では次は、お前の答えを聞こうか
まず。レストランの問題からいこう。ここでは考え方を変える必要がある。店員がくすねた2000円をここでは三人が払った12000円に足しているが、そうじゃない。店員は3人の客に3000円を還した後の12000円からくすねているから、そこに残るのは10000円。だから実際の計算式はこうなる。10000円(残ったお金)+2000円(店員がくすねた)+(3人の客に返した)=15000円となるんだよ
いつも通り、答え合わせはコメント欄でするとしよう。じゃあ次の問題に移ってくれ
棒を定規代わりに地面に引いた線に、直角に線を引くんだったよね。ここで私が注目したのは、「地面に」線を引くとは指定していないということだ。だから私はこう推理したよ。地面に引いた線上のどこかに、手に持った棒を真っ直ぐ立てる。これが答えだ。これだけで、地面の線と棒は直角になる。まあ、二次元を越えた三次元的な考察になったんだが
では、今後のことは次回話すことにしよう
こうして、俺とこいつの二回目の対決は幕を閉じた。
* * * * *
こんにちは。ご覧頂きありがとうございます。
読者vs作者の話も終わりました。次回はまたまたリアル脱出ゲームを進めます。
いよいよ大学も夏休みが終わり学校が始まっていますね。私も明日から学校です。
皆さんは、有意義な夏休みを過ごせましたでしょうが? 大切な思い出は作れましたでしょうか?
私は、大分で開催されているコナンのミステリーツアーに参加してきました。
それでは、今回はこの辺りで失礼します
(*- -)(*_ _)ペコリ
キーボードかー!!!その発送はなかったです。はとまの間はひふへほ、すとなの間はせそたちつてと、なんて考えてました。そしてコナンのミステリーツアーうらやましい。大分駅で聞いたら県外からじゃないとダメと言われて参加できなかったのですよ……(ToT)
そうなんですよ。ミステリーツアーのチケットは、福岡までの新幹線のチケットとセットになっていて、県外から行く必要がありました。それにしても、パクりbotさん、大分にいらしたんですね!? 僕も高校までは大分でしたよ!
うあぁあキーボード全然分からなかった!ていうかPC自体しばらく見てないやヽ(;▽;)ノおてあげ〜!
あと、算数の回答ですが…不正解!とさせていただきますm(_ _)m
「正確な」直角なので、棒を頑張って立てても正解にはならないのですよ…。
模範解答↓
棒をコンパスの代わりに使う事が大前提となります。
直線の端に棒の端を合わせ、棒の反対端に指を当てて、直線を囲む様に半円を描きます。
直線の反対側も同様に、半円をかくと、半円同士が交差する所が2箇所、直線の上下に出来ます。
その交差している所を直線で結ぶと、元の直線に対して直角の線が引けますです。
ああああ!?
そういえばそんな図形の書き方を習いましたね(。-∀-)ニヒ♪
トンチやクイズみたいに、そっち方面でしか考えてなかったです。真面目なものだった
(T-T )( T-T)チクショウ…
キーボードの発想は無かったです(´Д` )お手上げでした(^。^)
レストランの問題は、大正解です( ´ ▽ ` )ノ「余りは無かった」だけでも正解にしようかなとか思ってましたが、ぞこさんのことなめてましたすみませんm(_ _)m
この問題、私は解けなかったんですよ(^◇^;)
それと、この問題を周知のものといったのは、あくまでこういう問題を調べている人にはという意味ですm(_ _)mストーリーを考える上でぞこさんがいろいろ調べたりしていたら、もしかしたら見たことあるかも? と思いまして(^。^)
優利さん、コメントありがとうございます!!!
話を作っていると、キーボードに目が行くので思い付き安いのです(*´艸`)
やったー!!! 正解したよー...♪*゚ 私は基本日常の閃きや思いつきでストーリーを考えているので、あまり調べたりはしないですね笑笑(*^^*)
ネタに詰まったら調べるかもですけど(。-∀-)ニヒ♪
何か聞いたことある問題が連続してたら、あーネタに詰まったんだって笑ってください(*ˊᵕˋ*)
そんなことにならないよう気を付けますが…
(,,꒪꒫꒪,,)
キーボードは分かりませんでした(^^;;
気付かない人も多かったみたいでちょっと安心しましたわら