黒板にはアルファベットが並んでおり、
いつから使われているかわからない、
年季の入ったCDコンポからは、
流暢な英会話が再生されている。

世界の共通言語、英語の時間。

僕の斜め前の席の女子、沙鳥が、
自分は英語が得意であるのをいいことに、
授業そっちのけで、
僕に世間話をしかけがちな時間だ。

声を出さない世間話。

僕と沙鳥は、
頭の中だけで意志の疎通ができる、
いわゆるテレパスと呼ばれる超能力者なのだ。

斜め後ろの席にいる僕と、
堂々と私語はできないから、
必然的にテレパシーを介した会話になる。

まじめに授業を受けたい僕としては、
しょっちゅう話しかけれられては、大変困る。

ところが、今日の英語は珍しく、
沙鳥は僕に呼びかけてこなかった。

えーっと……。すい、へー

かといって授業に集中できるかといえば、
そうでもない。

りー、べー……

このあとの理科の時間、
元素記号の小テストがある。

どうも、沙鳥はそれに備えて、
暗記をしているようだ。

えーっと……

沙鳥の思考が止まった。

ん? なんでしたっけ?

序盤でつまづいてしまっている。
さては、ぜんぜん勉強してきてないな。

すい、へー、りー、べー……

……どくろぶね?

海賊が来た。

……たからぶね?

神様が来た。

……たかせぶね?

罪人が来た。

たいたにっく?

船ならなんでもよくなってきたらしい。

しまかぜ?

駆逐艦まで出港した。

まいったな。
沙鳥の暗記ミスが気になってしまい、
英会話が、ちっとも耳に入らない。

これは指摘しないと、
僕が授業に集中できないじゃないか。

沙鳥

僕は助け舟を出すことにした。

なんですか、芯条くん。今、授業中ですよ

英語のな

沙鳥、さっきのは『ぼくのふね』だよ

え……

しまかぜがですか?

なんでだよ

しまかぜが僕の嫁?

それはなんか話変わってくるだろ

『ふね』だよ。ぼくのふね

すい、へー、りー、べー、ぼくのふね

ああ。なるほど、ぼくのふねですか

って、芯条くん

何を無断で人の頭の中をのぞいてるんですか

のぞいてない。勝手にだだ漏れてるんだよ

ゼット!

Z?

間違えました

エッチ!

どんな間違え方だよ。エッチでもないし……。

だめじゃないですか。ちゃんと授業に集中しないと

誰のせいで気が散っていると……。

沙鳥こそ、英語の時間は英語やれよ?

広い意味では元素記号も英語です。アルファベットですし

広すぎるだろ

……せめて、こっちに届かないように考えてくれよ

テレパスとはいっても、
考えていることすべて筒抜けというけではない。

自分だけで考える思考と、
テレパシーとして相手に伝える思考は、
慣れれば調整ができるのだ。

小声の独り言は聞こえないが、
大きな声で呼びかければ相手に届く、
といったようなイメージだろうか。

えー。だって、はっきり考えないと頭に入らないです

家でやってきなよ

わー、心外です。家でも覚えてきた上で、今、復習してるんです

それにしちゃ、ぜんぜん覚えてない気がするけど

終わりよければすべて良しですよ

全然意味あってないけど

本当は声に出して覚えたいですが、みんなへの迷惑を考えて我慢してるんです

僕への迷惑は?

それはこの際目をつぶりましょう

沙鳥がつぶるのかよ

どんな立場なんだ。

まあでも、教科が違うとはいえ、
沙鳥にしては珍しく学習意欲のある行動だ。
あんまりとがめるのも、
なんだな。

……まあ、ともかく、なるべく洩れないようにしてほしい

ヨイショします

……何を?

間違えました。善処します

どっちにしろ、期待できない回答だった。


そうこうしてるうちに、
授業は進んでいた。

英会話の音声はいつのまにか終わっていて、
要点となる会話表現を、
先生が説明しはじめていた。

すい、へー、りー、べー、ぼくのふね……

相変わらず、沙鳥の思考は洩れてくる。

『すい』は、……スイリウムですね

沙鳥は家でどんな勉強をしたんだ。

『へー』はヘーリウム

『りー』はリーリウム

『べー』は、ベーリウム――

この子は元素をなめている。

それから、ボクノリウム、フネリウムですかね?

沙鳥

なんですか、芯条くん

やっぱり僕、考えを改めた

ですよね

あんぱんはやっぱり、つぶあんですよね

いつそんな話したんだよ

僕はそもそもつぶあん派だ

仲間ですね

だからなんだ。

沙鳥。暗記が心配なら、僕が正しい覚え方を教えようか

え、いいんですか。英語の方は?

この際目をつぶろう

全然つぶりたくない。

つぶりたくはないけど、
このまま間違った暗記を聞かされて、
授業の間、ずっと頭の中を乱されるのもつらい。

ここはさっさと沙鳥に覚えてもらって、
残りの時間は黙ってもらおう。

だから、ちゃんと覚えろよ?

はあ、わかりました

なんでちょっと嫌そうなんだよ

まず、スイリウムなんて元素はないから。『すい』は水素

あー、そっちですか

リウム系じゃなくて素系の方で

そんな系統で分けてるやついないよ

ははーんです

では『へー』はへー素で『リー』はりー素ですね

いや『へー』はヘリウムで『リー』はリチウムだな

うう……

なんで、同じリウム系か素系で統一しないんですか

僕に聞かれても

では『べー』はべー素ですか?

『べー』はベリリウム

なんでリが一個増えるんですか、ずるいですよ

ずるいってなんだよ

僕は沙鳥に、
元素の名前を一つ一つ説明していった。

正直言って、
僕も完全には覚えていない部分があったから、
こっそり教科書を確認したりしながら――。

――なるほどです。わかりました。水素、ヘリウム、リチウム……

おかげで、沙鳥もばっちり覚えたらしい。

もう絶対忘れませんよ

芯条くん、ところで

何?

この「すいへーりーべー」って、どういう意味の文章なんです?

すいへーりーべー
ぼくのふね
ななまがりしっぷす
くらーくか

……

さあ?

復活の呪文ですか?

違います

そうこうしている間に、チャイムが鳴った。

鳴っちゃったよ。

英語の先生が教科書や資料の類を、
教卓でトントンと整えながら言った。

――はい、では次回は、今日やったところから設問を出しますからね、各自復習をしておくように

りぴいと、らあん

うっ、
復習が初見になったじゃないか……。

まあ、
おかげで次の理科小テストに関しては、
磐石になったんだ。

いい方に考えよう。

あ、それから

次の理科の授業は、先生が体調を崩して帰られたので自習になります

せるふすたでぃ

そんな言葉を残して、
先生は去った。

沙鳥……

自習ですって、儲けもんですね

いや、苦労が水の泡だ

なあ、沙鳥。次の時間……。今やった英語のところ教えてくれよ

ふふん、しょうがないですね。特別ですよ?









でも沙鳥は次の自習の時間、
ずっと寝てた。

pagetop