理科室。

黒板の前には白いスクリーンが垂れ下がっていて、
プロジェクターから出された映像を写していた。

スクリーンの中には楕円形の体をした、
生き物がいる。

ゾウリムシだ。

顕微鏡で小さな生物の観察をするのが、
今日の理科の授業。

白衣を着た男の先生が言った。

えー、顕微鏡ではー、このように平たい形に見えますがー、えー、実際には円い、えー、筒のような形を、えー、していまして――

先生が設置した顕微鏡の映像が
スクリーンに映写された。


2匹のゾウリムシが並んで立っている、


というか、座っている?
いや、寝ている……?

まあとにかく、
いた。

「いい天気ですね、ゾウたろうさん」

不意に声がした。

といっても、聞こえたのは僕だけ。

なぜ僕だけに聞こえたかというと、
僕は他人のテレパシーを感じ取ることができる
超能力者『テレパス』だからだ。

『いい天気だね、リムシちゃん』

ただし、さすがに僕も、
ゾウリムシの思念までは感じ取れない。

それどころか、
普通の人間の考えていることだってわからない。

わかるのは、
僕と同じようなテレパスの思考だけだ。

「ずっとこんな日が続くといいですね、ゾウたろうさん」

つまり、さっきから、
この芝居がかったテレパシーを出しているのは、
ゾウリムシではない。

この教室にいるもう一人のテレパス、
隣の班のテーブルに座っている女子、
沙鳥だ。

『そうもいかないよ、リムシちゃん』

沙鳥は二匹のゾウリムシを、
勝手にカップルに仕立て上げた。

『軍部から、また召集がかかったんだ』

何やら、
沙鳥劇場が幕を開けたようだ。

「ゾウたろうさん……」

まじめに授業を受けたい僕は、
先生の解説に耳を傾けたいのに、
沙鳥のせいで気が散ってしまう。

「このリムシをおいて……、また行ってしまうのですね」

どうでもいいけど。

なんで『ゾウ』と『リムシ』で分けた。
どうせなら『ゾウリ』と『ムシ』だろう。

どうでもいいけど。

『すまないゾウ』

ゾウたろうの語尾に、
わかりやすい個性が生まれた。

『今度の戦争は長引くかもしれないゾウ。次にきみと会えるのはいつになるか』

単細胞生物が誰と戦うんだ。

「そんなのリムシは嫌ですゾウ!」

リムシちゃんもその語尾なの?

「……嫌ですわ」

間違えただけだった。

「ただでさえ……。戦争などなくたって、こうしてお父様の目を盗んででないと会えない間柄ですのに……」

リムシはどこぞの令嬢らしい。

「どうしてリムシから離れようとするのです。ゾウたろうさんは、このリムシがお嫌いなのですか!」

切ないな。

『そんなことはないよ!』

あ、キャラ付けやめた。

『そんなことはないゾウ!』

忘れてただけだった。

『僕はこの国の人たちを守るために生きるって決めたんだゾウ! その誓いをやぶることなんてできないゾウ!』

戦いに生きる男だな。ゾウたろう。

「このリムシが、引き止めてもですか?」

それはもちろん。

『どうしてもって言うんならやめるゾウ』

やめんのかよ!

しまった。
思わずテレパシーを使って割り込んでしまった。

実際の声が出なかっただけ、
ましだけど……。

ちょっと、芯条くん?

沙鳥がゾウリムシのセリフでなく、
自分の言葉として僕に念を送ってきた。

勝手に入ってこないでください

いや勝手も何も。ずっと念を飛ばしっぱなしにしてたのはそっちだろ

聞かれたくない思考なら、
思考力を抑えれば届かない。

さっきまで僕の心の中のつっこみが、
向こうに届いていなかったように。

しかし、沙鳥の念はだだ洩れだった。

そりゃ、芯条くんに聞かせてたからですよ

聞かせてたのかよ

今は芯条くんが、私によるゾウリムシ劇場を鑑賞する時間ですからね

いや、理科の時間だけど

観客がステージに上がってきちゃだめです

劇場に入った覚えないけど

割り込んできたじゃないですか

いや、だってゾウたろうがあっさり戦いから逃げようとするから……

素晴らしいじゃないですか。争いよりも愛をとる、素敵な選択です

そこはほら、それでも自分の使命に従って生きるっていうのが、男らしくて格好いいんじゃないの?

そういうところをリムシも好きになったんじゃないの?

何の話してんだろう僕は。

いえ、顔がタイプだっただけです

正直だな

ていうか「顔」って……。スクリーン見る限り、だいたい同じ顔だよ

そもそもどこが顔だ、あの体の。

ゾウリムシ界では、ゾウたろうさんはイケメンさんですよ?

そうは見えないけど

水も滴るいい男です

基本、水の中にいるんじゃないのか

しょうがないですね。わかりましたよ、芯条くん

そんなにゾウリムシ劇場に参加したいなら、特別にゾウたろう役を差し上げます

は?

なぜそんな展開に?

「ゾウたろうさん、このリムシが引き止めてもだめなのですか?」

……えっと。

「ゾウたろうさん?」

スクリーンのゾウリムシの一匹が、
僕に問いかけてきているように思えてきた。

しかし、答えるわけにはいかない。

今は授業中。
僕は授業をまじめに受けたいのだ。

「ゾウたろうさん? もし答えてくれないのなら」

「次の数学の時間、頭の中で思いつきの般若心経唱えますよ?」

それはすごく嫌だ。

というかこの脅しは、
リムシちゃんからゾウたろうさんへじゃなく、
沙鳥本人から僕に向けてだろう。

『さあ、ゾウたろうさん?』

仕方ない。

どうせ、周りには聞こえないのだ。
沙鳥の小芝居に付き合ってやるとしよう。

『……ぼ、僕は、みんなを守るために、た……。戦わないと、いけないんだ』

わー、
想像の倍、恥ずかしい。

「ゾウたろうさん、語尾はゾウのはずですよ?」

それはさすがに抵抗がある。
無視しよう。

『リムシのそばにはいられないよ』

「あ、無視しましたね」

『無視しました』

「ゾウリムシだけに無視しましたね?」

『……』

無視します。

『さようなら、リムシ。僕は戦場へ行くよ』

こんな茶番は、さっさと終わらせよう。

「ゾウたろうさん……。そんな、ひどい……」

「リムシたち昔、約束したじゃありませんか。いつか、大きくなったら一緒に――」

沙鳥は涙ながらに念じてきた。

「合体しましょうって」

が、合体すんの?

あれ? ゾウリムシって合体して増えるんじゃないんですか?

たぶん、……接合? じゃない?

だいたいあってるじゃないですか

だいたいあってるけど、なんか意味合い違うよ

「……わかりました。ゾウたろうさん」

沙鳥は芝居を仕切り直した。

「……約束してください。もしもこの戦いから無事に帰ってきたら、私と接合するって約束してください」

ベタな展開に僕は、
いや、ゾウたろうは困った。

『その約束は、しない方がいいと思う』

「ひどい。どうしてですか?」

『その約束をすると、もう絶対、戦場で帰らぬゾウリムシになる気がする』

「なんでですか」

『なんでってそりゃ……』

「死亡flagですか」

『発音いいな』

「死亡flagがなんです。そんなものは愛の力で叩き割ります」

『壷かよ』

『折るものじゃないか、フラグは』

「なんでもいいです、約束してください。私のために必ず帰ってくると」

「帰ってきたら接合式を挙げるって」

そろそろ面倒くさくなってきたので、
フラグを成立させることにした。

『……わかった。この戦いが終わったら、接合しよう』

「約束ですよ?」

リムシ(沙鳥)が約束した直後、
不意にスクリーンから、ゾウリムシが消えた。

――えー、それじゃー、以上のことを踏まえて、えー、各自で観察するように、えー、観察が終わったら、えー、ガラスはー、えー、洗っておくこと……

先生は横の流しの蛇口をひねって、
勢いよく飛び出してきた水に、
スライドガラスを当てた。

ガラスの上に付着したものを、
水流が勢いよく流していく。

ああっ! ゾウたろうさんっ!

フラグの力は偉大だった。


さようなら、ゾウたろう。
そしてリムシ。


きみたちのことはきっと忘れるだろう。
あす、あさって。

早ければ今夜にも。

ゾウたろうさん……まさに……

まさに……?

2つの意味で……

センジョウに散りましたね……

……








無視します。

pagetop