どうも~ 作者の剣世炸です。
巻末附録 日商簿記検定3級
仕訳単語帳 Q41~Q60です。
使い方については、Q1~Q20の冒頭をご覧下さいませ。
尚、巻末附録は今回で終了となります。
電車やバスの中等、テキストを広げられないけどスマホならいじれる!!という場所でご活用下さい。
41.従業員の出張に際し、旅費の概算額¥50,000を現金で支払った。
仮払金 50,000
/
現 金 50,000
42.41の従業員が出張より帰社し、旅費の概算として支払っていたものの残金¥5,000を現金で受け取った。
現 金 5,000
旅費交通費 45,000
/
仮 払 金 50,000
43.出張中の従業員より¥20,000の入金が当座預金にあったが、内容は不明である。
当座預金 20,000
/
仮 受 金 20,000
44.42の従業員より連絡があり、当座預金への入金は得意先から回収した売掛金であると判明した。
仮受金 20,000
/
売掛金 20,000
45.今月分の給料¥50,000のうち、源泉所得税¥5,000を差し引き、残額を現金で支給した。
給 料 50,000
/
所得税預り金 5,000
現 金 45,000
46.商品券¥100,000を販売し、代金は現金で受け取った。
現 金 100,000
/
商品券 100,000
47.商品¥100,000を売り上げ、¥50,000は当店発行の商品券で受け取り、残額は他店発行商品券で受け取った。
商 品 券 50,000
他店商品券 50,000
/
売 上 100,000
48.借入金¥50,000を、利息¥5,000と共に小切手を振り出して返済した。
借 入 金 50,000
支払利息 5,000
/
当座預金 55,000
49.建物の固定資産税¥50,000を現金で支払った。尚、この建物の40%は店主の居住用である。
租税公課 30,000
引 出 金 20,000
/
現 金 50,000
50.郵便切手¥5,000と収入印紙¥7,000を購入し、代金は現金で支払った。
通 信 費 5,000
租税公課 7,000
/
現 金 12,000
51.売掛金残高¥100,000に対し差額補充法にて2%の貸倒を見積もる。貸倒引当金の残高は¥100である。
貸倒引当金繰入 1,900
/
貸倒引当金 1,900
52.取引先が倒産し、前期発生分の売掛金¥50,000が回収不能となった。尚、貸倒引当金が¥3,000ある。
貸倒引当金 3,000
貸倒損失 47,000
/
売 掛 金 50,000
53.決算において、消耗品の未使用高は¥5,000であった(購入時「費用」として処理している)
消 耗 品 5,000
/
消耗品費 5,000
54.決算において、簿価¥50,000の売買目的有価証券を¥60,000に評価替えした。
売買目的有価証券 10,000
/
有価証券評価益 10,000
55.:備品の減価償却を行った。取得原価¥100,000 耐用年数5年 残存価格¥0 定額法による。
減 価 償 却 費 20,000
/
備品減価償却累計額 20,000
56.決算において商品の棚卸を行った。期首商品棚卸高¥50,000 期末商品棚卸高¥60,000。尚、売上原価の計算は「仕入」を使用して行う。
仕 入 50,000
繰越商品 60,000
/
繰越商品 50,000
仕 入 60,000
57.決算において、未払いの家賃が¥10,000あることが判明し、未払家賃として計上した。
支払家賃 10,000
/
未払家賃 10,000
58.決算において、未収の利息が¥5,000あることが判明し、未収利息として計上した。
未収利息 5,000
/
受取利息 5,000
59.決算において、前払いの保険料が¥20,000あることが判明し、前払保険料として計上した。
前払保険料 20,000
/
支払保険料 20,000
60.決算において、前受の手数料が¥2,000あることが判明し、前受手数料として計上した。
受取手数料 2,000
/
前受手数料 2,000
以上で巻末附録は終了です。
尚、2016年4月より日商簿記の出題範囲等の改訂が行われました。
これに伴い、Q1~Q60の仕訳問題の内容を改めました。
具体的な変更点は、chapter27「2016年度 日商簿記検定3級 出題区分の変更点」をご確認下さい。
それでは、またお会いしましょう♪