おおー
おお……
本になってますね……
春休み中に原稿頑張った甲斐があったな
結局、竜ケ崎君も漫研の部誌用に書を書いてましたしね
和紙じゃなくてああいう上質紙?ケント紙?に書くのは初めてだったけど、なんか新鮮な感じだったな
しかもいつもと製本の仕方が違う。
今までの部誌より本っぽいな
まさか、柏原君がこんな製本方法を知っているなんて、思いませんでしたね
すごい。僕の小論文が本になってる……
よかったな、小絹。
よ~し、なでくりまわすぞー
な、なにをするきさまー
みなさん、原稿は出来ましたか?
おう、出来てる。
でも、本当にこれ良いのか?
わぁ、すごい。本格的な書なんて初めて見ました。
刷るのが楽しみです
僕も出来ていますよ。
本当にイラストだけですけど
んふふ、イラストだけでも大丈夫ですって
僕のはこれだ。
感熱紙のままだと不味いかと思ってコピーを取って貼ったが、それで良かったか?
あ、はい。感熱紙が真っ黒になっちゃうとどうしようも無いんで、そうしてくれると助かります
でも部長、今回かなり原稿が集まりましたけど、製本出来ますか?
ん~……
40ページくらいか。
平綴じは厳しいから、両面印刷して中綴じかな?
中綴じ?
漫研に入る事がなかったら、平綴じとか中綴じとか、そんな単語知る事無かったんだろうなー
柏原君も、こう言う製本の仕方勉強しているんですね
ん?もしかして、柏原に製本の仕方を教われば、自分で自分の本を作れるのか?
あ、そうだよな!
すげぇ!作って見たい!
自分用に1冊だけ作って見るのも良いかもしれませんね
生物部トリオ、ちょっと良いかしら
おー、神立どしたん?
あなた達のせいで、漫研の部誌がちょっとした学術書になってるんだけど?
え?そうですか?
草書、クローン技術の小論文、宗教画。
これ、どこをターゲットにしてるの?
いや、どこも
柏原君も良いって言ってましたし……
柏原が良いって言うなら大丈夫って、神立も言ってたじゃん
もしかして、文化祭で出す部誌もこのノリで行くつもりなの?
どうしよう、購買層が行方不明……
購買層なんて気にするなよ。
作りたいから作るんだろ?
そうだけど、でも
漫研の部誌は一般流通させる物では無いんだ。
売り上げを気にして作りたい気持ちを抑え込むのはどうかと思うが
……
神立さん、あなたは、作る事が好きなんですよね?
今はただ、作る事を楽しめば良いと思いますし、そう言う事が許される時期です
……確かに、言われてみれば
部誌作るのを楽しめない部員が居たら、柏原だって残念がると思うぜ?
ん、うん。そうだね。
ごめんね、変な文句付けちゃって
まぁ、俺らもちょっとビビりながら原稿出してたから、本当に良いのかどうかは判断しかねるんだけどな
部長が良いって言ってたんだから、良いのよ。
良かったら次も、原稿出してくれると嬉しいな
はい。
次は文化祭合わせですよね
うん、そう。
それじゃあ、私デッサン室に戻るね
そう言えば、竜ケ崎はデッサンの練習とかしなくて良いのか?
あー、俺、根詰めて書くのダメなんだよ。
だから、放課後じゃなくて、授業の合間の休み時間に教室の中の物をクロッキーして描く練習してる
クロッキー?と言うのは何ですか?
物体の形を掴む練習だよ。
線でアウトライン取ったり、塊で認識したり、やり方は人それぞれだけど、俺は線で取ってる
ふと思ったんだが、竜ケ崎はそのクロッキー?と言うのを本に纏めてみたら、上達具合がわかるんじゃないのか?
あー、やってみたい気はするけど、紙がでっかいんだよなー。
あ、小絹もしかして、本作るのハマった?
え?あ、なんだ、悪いか