昨年の入学式の後



休校が2ヶ月ほど続きました。







この長〜い休校は



娘にとって

プラスだったこともありました。



そして

マイナスになったこともあります。







先ずは…



マイナスになったこと。





入学式後の休校は決められていたので

娘は

入学式の日に

ある程度の課題を出されていました。



その時出されたのは

2週間後には学校が再開される前提での

課題でした。







授業も受けていない中での課題は

娘からするとストレスフル。





早速

ノートの書き方でつまずきます。







真面目すぎる性格の娘は

ルールがあることで落ち着きます。





小さい時から杓子定規な考え方でしたが

拒食症になってからは顕著でした。





間違ってしまうことを極端に嫌がります。





娘からすると

柔軟に対応することが苦手なので



ルールがあることで



ルール通りにしていれば大丈夫なんだ。



間違っていないんだ。となり





逆に

ご自由にどうぞ!!という場面になると

パニックになります。







ノートの書き方ですが…



ノートの指定もなければ

書き方の指示もありませんでした。





私なら

ノートは何でも良いんだね。

自分のまとめやすい書き方で良いんだね。と

理解する所ですが…



娘はフリーズ。





らちが明かなかったので

高校の口コミにあった在校生の意見を探し

先輩達は

こういうのを使ってるらしいよーと言うと



娘の思考回路が動き出しました。







休校期間が延期になり

それに伴って課題が増えていきます。





動画が配信されるようになり

真面目な娘は時間割通りに

一方的な授業を視聴していました。





時折

『意味が分からなーーーい!!』と叫ぶ以外は

ほぼ無表情でした。





1番苦手な体育の動画が

1番楽しそうだったくらい

動画配信の授業はキツかったようです。

 



さらに

テレビをつければ



コロナ…コロナ…コロナ…





情報が欲しい私は

テレビに釘付けになっていたのですが



娘はコロナの話題になると

『うっとうしいッ!!』と

泣き叫ぶくらい

精神的に落ちてしまいました。





新生活が順調に進まない苛立ち。



他の生徒の

課題の取り組み方や進み具合が

分からない不安。



外出で気晴らしすることも出来ず…





娘は日に日に

感情が無くなり



GW明けには

拒食症が酷かった頃と

同じ顔になってしまいました…





ヤバいな…と思いました。





高校が再開された時に

行けなくなるのでは…?!と思うくらいでした。

✾ 臨時休校中〜マイナスだったこと〜 ✾

facebook twitter
pagetop