〈キグルミ・ミッション・1〉
『バイトはキグルミ宇宙人?』
〈キグルミ・ミッション・1〉
『バイトはキグルミ宇宙人?』
七月・某日。晴天――。
梅雨(つゆ)明けの宣言されてまだ間もない、関東南部のとある地方都市。
その平凡な住宅地の町並みと田舎(いなか)びた景色の中で、物語りは人知れず、幕を開ける。
照明の消された、人気(ひとけ)のない通路。
まばらな非常灯の薄明かりでかろうじて視界は保(たも)たれたが、その先に何があるのかはさっぱりわからなかった。
そしてそこに、さては迷い込んだかのようにうろうろと身じろぎさまよう、ふたつのあやしい〝影(カゲ)〟と、〝影(カゲ)〟だ。
あたりには、重たい沈黙があった。
そのただ、ひたすらシンとした中で、ピタリ…!
不意にその場に足を止める人影のひとつが、息の詰まるような静けさを、みずからが発するかすかなため息混じりの言葉で破る。
―っ、あのさぁ、ひょっとして迷ってたりしてないか? ぼくら、スタッフルームに向かってるんだろ? このままじゃ店の裏口かどこかに出てしまいそうなんだけど?
しばらくは我慢していた。
が、この先行きの不透明な道のりに目を凝らすのにも疲れて、不安と呆れが半分ずつのぼやきを、おのれのすぐ目の前にある大きな相棒の背中にぶつけてやる。
するとこの問い掛けに、しばしキョロキョロと頭を巡らせていた影はその次、ゆっくりとこちらを振り向いたと見せて、そこからまたのんびりとした口調を返した。
…あん? ああ、ま、べつにいいんじゃね? そしたら引き返すだけじゃん、さっきのゲーセンの奥から、ここまでずっと一本道だから迷うわけなんかねーんだし! へーきへーき、それにもうちょっと先に行けば、ちゃんとどっかにバッチシつながるって!!
どっかって…ほんとに、テキトーだよな。見かけない入り口見つけるなり、いいからこの俺に付いてこいっ! て、あの自信は、いったいどこらへんから来たんだか?
いーから! 細かいコト気にしすぎだぜっ、世の中なんだってやる気とノリだろっ!!
やたらに楽観的なセリフで、見るからに気負いがない自然体
の影形(シルエット)は、背が高く、おまけ暗くても肉付きがよくてがっちりしているとわかる。黒のタック入りズボンに、季節柄(がら)でさっぱりした白の半袖Yシャツの学生服は、あっけらかんとしたさまでまた前へと頭を巡らせる。
そこからのっしのっしと、ふたたび大股(おおまた)の足取りを進ませた。
背後でおなじく夏服姿の学生は、若干だけ肩をすくめるそぶりを見せて、その後に続く。
ちなみ先頭のいかつい背格好の男子と比べたら、こちらはむしろすっきりとした細身の男子となったか。
そして対照的なのはどうやらその見てくればかりではなし。
ともだちほどに大ざっぱで思考が底抜けたりもしていない、とてもきまじめな性格らしいこの彼である。
それは冷静なものの言いようで、しっかりとした意見を返すのだった。
〝この先まだ工事中につき、関係者以外は固く立ち入りを禁ず!〟―って、これ見よがしなくらいにどでかい看板があった気がしたんだけどね? そうさ、確かにまだできたての複合施設ではあるし、なんかここらへん、フンイキがさっ…! バイトの面接に来たはずが、気が付けばいけない不法侵入でした、なんてシャレにもならないだろ?
そーか? はん、でももう遅いぜ? いまちょうど、どっかの出口に着いたみたいだしよ。向こうからヒトの気配も感じるし、良かったじゃん! さっさとアイサツかまして、ちゃっちゃと夏休みのバイトに雇ってもらおうぜっ! 全身着ぐるみの肉体労働!!
え? …あっ、そんな簡単にっ、ちょっと待った! いやだから言っただろっ、ぼくらまだ気楽な学生だからってあんましチャラけてばっかじゃ相手の心証ムダに損ねるって! それにひとの気配って? …暗いな!
勝手にひとりで盛り上がっては、我先にとズカズカ歩いて通路の最果てにゴールインする背中に追いすがって、いざそこで突き当たった終着地点のありさまに、細身の男子ははたとこの首を傾げる。
鼻先までずり落ちていた丸縁(まるぶち)の眼鏡を人差し指でクイと押し上げては、しげしげとあたりに目を凝らした。
そう――。
そこは確かに広く開けた場所なのらしいが、いかんせん照明が消されたままだった。
とかく閑散とした物寂しげな雰囲気で、これがひとの待機する休憩所とはおよそ思えない。
何より、前の友人は、そこに誰かしらの気配だとか言っていたが、いいや、じぶんにはそれらしきひとの影など、どこにも感じられなかった…?
やはりそうだ。
日頃から勘(カン)は鋭いほうだと自負している。
無人に違いない。
見回す限り、どこも壁際に黒い影形(かげかたち)で段ボールとおぼしきものが乱雑に山積みされているようだ。
それこそは単なる物置か、間に合わせの資材置き場なものくらいにしか見られなかった。
結果、ただの行き止まりだったことにまた小さなため息つくと、この身近にいるはず大きな背中へとみずからの目線を巡らせる。
…ふうっ、やっぱり引き返すしか…て、ゴータ? あれ、ねえ、おいってばっ!
暗い中にいつのまにか姿をくらます、せっかちな友人の名を呼んだ。限られたスペースではぐれるなんて心配はないにせよ、あのでかい図体(ずうたい)でぶつかってこられたりしたら厄介だ。違いない。
いつ何時(なんどき)ものんびりぐうたらなお調子者ときたら、自己にも他者にも無遠慮で、ちからの加減なんてものをてんで知りもしないのだから…!
思わず、サッと腰を低く身構えてしまうところに、ちょっと離れた場所から、のんびりした声が上がった。
おそらくはこの部屋の、なかほどのところからだ。
あん、こっちだよ、ソウ! こっちこっち、おまえも来てみろよ、ほらっ、ここになんかあるぜ? やけにがっちりした手触りの、ごつくて、おまけにでっかいものがさっ!!
いや、こっちこっちって、こう暗くちゃなにがなんだか…! おい、ちょっと、そんな無闇やたらにわけもわからないモノに触ったりしないほうが…うわっ? たっ、あ、いたたっ!!
声と気配に導かれるままに進めた足が、そこで不意に何かに蹴躓(けつまず)いてしまう。
しかもこれが驚いたこと、両足ともにだ。
それは何やら大きくてゴロンとした、〝物体(モノ)〟に…?
単なる空き缶や、紙クズなどのたぐいではない。
むしろぶにっとした、なんだか軟らかいような、不気味な感触だった。暗がりで足もとが悪かったこともあり、それに思いっ切りにつんのめってしまう。
不覚だった。
ただ、よろけたこの身をうまい具合に正面で受け止めてくれる者がいて、その場に頭から突っ伏すような無様なことにはならなかったのだが、いいや―。
うぶっ! ぷっ、つつっ…ん?
見知った友人の胸か背中にしては、どかん、と妙にボリュームのある、一口には固いとも軟らかいともいえないそのおかしな肌触りと違和感に、ムッと表情を曇(くも)らせる。
しかもこの時、呑気(のんき)なともだちの声は、おのれの真後ろから聞こえてきたりした。
あんだよ、だいじょーぶかよ? おい、ソウってば、マジにコケちまったのか? らしくねーぜっ!
い、いやっ、ギリギリセーフ! なんかが、うまいこと支えてくれたからっ…?
とりあえずは平気だと応じながらもこの内心でしきりと首を傾げる少年だ。
…う、あれ、でもなんだっ…これ??
足もとの異物もそうだが、何やらでかくて得体の知れないものが、でんと部屋の中央に居座っていることは確かである。
落ちかけたみずからの眼鏡を利き手で押さえながら、背後へと振り返る。
するとそこではもそもそとした気配が、まるで緊張感のないセリフを発してくれたりする。
ううん、ほんとに、なんなんだろうな、コレ? おっ、おおっ、あっ、わかったぞ! ソウ、これってば、アレだよっ、アレ!! このおれたちが求めていたっ…おっ??
だからっ、そんな無闇やたらに触ったらば…ん! あれっ、電気が点いた? ゴータ、スイッチなんてどこかにあったのか? …えっ??
そうこうしてる内に、真っ暗だった視界が、パッと明るく開けた。
いきなりのことである。
何かにもたれかけていた身を起こして、一度、煌々(こうこう)とした明かりを灯す天井の照明器具を眩(まぶ)しく見やる細身の男子は、そこで目の前の友達へと視線を戻すなり、えっと目を丸くする。
一瞬、我が目を疑った。
息を飲むほど。
でも仕方がない。
なっ…にっ、いい!?
わっはははは! ほら見ろよコレ!! スゲーだろ!!?
どどーんっ…!!!
真昼の明るさで満たされた思った通りの殺風景な景色の中、だがしかし、こればかりはおよそ意に反してだ。
そのおおきな体格の級友が、これに負けず劣らずばかでっかくした正体不明の〝怪物〟みたいな見てくれした何者かに、ガバッ! と、ちからいっぱいに抱きついている!?
そんな現実からはいささか遊離した、まことに珍奇な絵面(えづら)を目の当たりにさせられたとあってはだ。
しかもこれがまるきりの不意打ちである。まともな言葉も出てきやしない。
もはや驚きを通り越した、図抜(ずぬ)けた馬鹿馬鹿しさみたいなものがあっただろう。
一方の男子は、今も嬉々としたさまでそれにしがみつきながら、すっかりテンションの上がった歓声を発していた。
およそ悩むことを知らない5歳児くらのノリである。
脳天気(ノーテンキ)もいいところだった。
キグルミ、みっけ! こんなトコにあったんだっ、無邪気なお子様たちのアイドル! まずコイツに対面できるだなんて、マジで運命みたいなの感じるぜっ! なあっ?
えっ…そ、そうかな? というか、着ぐるみ、なんだ、それ…? いやその、やけに見てくれがリアルなもんだから、ちょっとドキっとしたけど…うわっ!
えらい上機嫌で同意を求められても、そうそう素直には首を縦に振れやしない。
その彼は、引きつった苦笑いのじぶんが、まだ片手でもたれていたものをかえりみて、ここでまたもやギョッとふたつの眼(まなこ)を見張らせてしまった。
身体(からだ)が固まるが、いやはや無理もない。
こっ、こっちにも!? …うはっ、これがほんとに着ぐるみなのかね、体重かけてもびくともしないし、まるで良くできた博物館の〝復元展示品(レプリカ)〟みたいな…? こ、こわいなっ、ほんとに特撮映画でも撮れそうな勢いだよっ、ううっ…!
そうなのだ。
おんなじように得体の知れないグロテスクな見てくれの怪獣の等身大(?)モデルが、そこにはどっかりと鎮座(ちんざ)していたのだ。
サイズとしたら成人男性よりか、ちょい背丈が高いくらいのそれは、ちょうどこの真正面で見下ろすようにこちらを見つめている。
ものすごい真顔だった。
ひとの視線をキッと捕らえて放さない!
まさしく獲物を睨み据える肉食獣のそれであり、今にも牙(キバ)を剥きだして食らい付いてくる、そんな危機感を覚えただろう。それほどに現実感たっぷりな風貌と、その凶悪なまでの迫力の前にあって、たじたじと二歩、無意識のままにも後ずさってしまう。
だがするとだ…!
あっ! またっ、わ、ごめんっ…!
そこでまたしても足もとに感じた、例のなにがしかの異物に踵(かかと)が引っかかる。
不覚も不覚、ふたたび大きくぐらつきかけた背中を、だがこの瞬間、背後からひょいとこちらは生身の腕が支えてくれた。
長い腕丈(リーチ)と大股の一歩で間を詰める、およそ何事にも動じないへっちゃら顔のともだちが子供みたいに笑う。
あん、だいじょーぶかよ? ソウ、おまえさ、ひょっとしてコイツに引いてたりすんのか? わはは、ダメだぜっ! これからこん中に入ってよ、元気にお子様たちとじゃれ合おうってヤツが今からそんなんじゃさ! ああっ、おれはもうマジ、乗ってきた!
いやだってそりゃあさっ、ゴータはそんなぶっちゃらけた性格だからっ! …もとい、それこそ子供の側(あっちのがわ)が引くんじゃないのかな、こんなやたらめったらリアルなの…?
普段、周りからは良くできた模範生と見られる少年は、顔つきがすっかり引きつり加減だった。
だがそれも当然だ。
それが持つ、凶暴な性分(しょうぶん)をありのままに宿した鋭い目つきといい、触れればもう今からでも動き出しそうな肌の色つや、質感といい、もはや生々しすぎる。
そもそもがここまで作り込むのに、いったいどれほどの費用)を投じたものなのか?
それを頭の隅で考えただけでも、もはや不用意に近付くことすらがためらわれた。
おっかなびっくりに前後にあるモノを見比べて、当惑した面持ちを友達へと向ける。
しかしながらこれを当の無神経な級友ときたら、きょとんとした目つきで見返してくるのだ。
なにが? カッコいいじゃん! こんなに良くできてんだぜ! おれはもっとちゃちな動物モノかと思ってたのにさ、リスとかクマとか、ウサギとか、ゾウアザラシとか!
ま、まあ、確かにね? さすがにゾウアザラシはないと思うけど…人間が着て歩くって性格上、とりあえず二足歩行が似合キャラ設定じゃなけりゃ、いやでも、これはさすがに…!
ちゃんとながーいシッポまでついてるんだぜ! これだけありゃ、ケツ振ってぶんぶん振り回したら、悪いザコキャラなんてまとめて一発でぶっ飛ばせるんじゃねーか?
健気(けなげ)なお子様たち相手にはまるで必要がないワザだよっ! こんなの返って邪魔にしかならないだろう。今だってこうして現実に、迷惑こうむってる人間がいるんだからさ?
慣れだろっ、慣れ! きっと便利な使い道ってものがあんだよっ、バシンッて!
いやだから、バシンッて…でもこれってのはホントに、ははっ…!
じぶんが見事に蹴躓(けつまず)いた異物…!
これが実は、その着ぐるみ本体の大きくぶりんと突き出たでん部(おしり)から垂れ流される、それは大蛇のように太くて長大な一本の〝尾〟だとわかって、やり過ぎだろうと呆れ加減の目つきとなる。
正直、舌打ちが出かけた。
だがそんな文句も、怪獣さながらに剛胆な性格の同級生の前にあってはあっさりと笑い飛ばされてしまう。
じぶんに都合が悪いことなどまるで意に介さないのがこの彼の根っからの性分であり、ある種の特技でもあった。
事実、今だって、べたべたと両手でなで回している着るみ(?)をいざ実際に身につけるぐらいのことはやりかねないそぶりである。
見ていて不安だった。
片や、そんな危うげな視線を間近から浴びているのを知ってか知らずか。
着ぐるみの怪獣のいかめしい顔面を両手でがっちり掴んで、それを右へ左へしげしげとねめ回しながらの相棒は、また言った。
うん…なあ、ソウ? じゃ、これってのはさ、つまるトコで、どっちなんだ?
は…どっち?
はじめ何やら抽象的にしたその言葉の真意を測りかねて、問われた少年は首を傾げる。
その後の、もっと具体的な名称を伴(ともな)った問い掛けにも、また頭を傾げてしまうのだった。
だから、ほら! つまりは〝ゴ×ラ〟と〝ガ×ラ〟の、どっちなんだってことだよ?
えっ…さあ? ま、見ようによっては、どちらとでも受け取れる気がするけれど?
いささか困惑しながらのおざなりな返答に、だがそれではまるで納得がいかないでっかいともだちちはむっと太い眉をひそめてみずからの声を荒げる。
キグルミの頭を掴む両手にぶんぶんっと余計な力がかかる。
どっちが怪獣なんだか見ていて怪しくなってきていた。
それじゃあ、なんて呼べばいいのかわからねえじゃんっ!? じぶんが行きたい方向性ってものをはっきりさせろよっ! 大事なコトだぜっ、中身になる立場からしたらばっ!!
え、でも別にそんな、無理に決めつけてかかることもないと思うけどもね? ふーむ、そうだな、こうして良く見てみるに、背中に大きな甲羅を背負(しょ)ってるわけでもないし、お尻に特徴的な長いシッポがあるあたりはたぶん、前者よりと言えるんじゃないのかな? んーっ、ああでも、それにしたらゴツゴツした背びれがないんだよね! 身体(からだ)の表面もきれいでスベスベしてるし、これだったらむしろぼくら人間よりにならないかな?
冷静な見立てのもとの判断に、さらに現実的かつ合理的な見解を付け加える優等生だ。
いいや、もとよりたかが地方の企業体が経営する大型ショッピングモールのマスコットが、そんなメジャーなキャラクターの商標やら著作権やらをおいそれと濫用きるはずがさ…やっぱり、どっちでもないんだよ。さしずめ、オリジナルなんじゃないの?
ふーん、そっか! ま、それならそれでかまいやしねーんだけどよっ! ふーん…
ふーんって…あのさ、ゴータ?
それきり着ぐるみと見つめ合ったままに黙りこくる友人に、微妙な違和感を覚える。
これがいつだって後先考えなしにした幼なじみのしでかす、あぶなかっしい無茶ぶり、無謀な冒険行為(ハチャメチャ)への胸騒ぎだと意識しかけたとき、折(おり)しもその問題児(ともだち)が言った。
半(なか)ば、予期していたことを。
これがまたとてもあっけらかんとした笑顔でだ。
じゃ、着てみようぜ! このドラゴンちゃん! せっかくだから、試着ってヤツをさ♡
えっ…どっ、ドラゴンちゃんって、そんなっ、勝手にまずいだろっ! おいっ!
〝ドラゴン〟…!
そうである。
世間一般で最もメジャーな二大怪獣としての呼称があまりおもわしくないという都合、その呼び方にはしごく合点がいった。
太古の昔にこの大地を支配したとされる、肉食の大型は虫類にも似た威容を見せつけるそれは、他にこれといった呼びようが浮かばないほどだ。
単純に、怪物全般を表わす〝モンスター〟よりはずっと聞こえもいい。
やはり見かけちゃちなオバケと言うより、超リアルな〝怪獣〟なのだ。その言葉の響きとして、ドンとか、ゴンのほうが、よっぽどさまにはなるだろう。
が、しかしだからと言ってである。
これをこんな行き当たりばったりのドサクサ紛れにみずから占有してしまおう、とまでは考えがいたらぬそこは至ってまじめな常識人の眼鏡くんは、慌てて声をうわずらせる。
相手は一切、意には介してくれなかったが…。